最強のデュオに出逢ってしまった話
昨年書いたのを温めていたものなので昨年のエピソードです。
--------------------------------------------------------------
出会ってしまった……
ハマってしまった……
私の目の前に現れたんです。
Hey!Say!JUMP以外のFCに入るまでに堕ちてしまったグループが!!!
それは……
KinKi Kids
これは参った……
実は前から気になっている存在ではありました。KinKi先輩。なぜなら自担山田涼介くんの揺るぎない憧れの先輩はKinKi Kidsであり、堂本光一さん。
「愛のかたまり」では大変お世話になりました。ふたりの合作をカバーしたいという願い、大変恐れ多かったのですが快諾してくださって(土下座)(涙)。なんとソロCDのカップリングになりました。
そして「Endless SHOCK」、ジャニーズ界隈、いや日本のミュージカル界では超超超有名ですよねこの舞台。ミュージカル好きの自分からしたら一度でもこの目で観るまでは死ねないと思っていました。
さらに「金田一少年の事件簿」、初代金田一一の剛さんと唯一同じ制服を着て、同じプロデューサーさんが担当されて4代目金田一一にまさか自担が抜擢されるなんて、本当に光栄でした。
徐々にKinKi Kidsが気になり始めた私は音楽番組で見た「鍵のない箱」にハマります。あれめちゃくちゃ良い歌ですね?まさにライブ後現実を見たくないヲタクのような…胸にグサッと来ました。“愛しても愛しても届かない君”なんですよそうなんですよ…
KinKi Kidsをもっと知りたい、そう思い始めたのが2016年でした。でも予感はしていました。KinKi Kidsに手を出したらきっと私は戻れないだろうと。だってどう考えても最強のシンメじゃないですか!!みんな大好きシンメじゃないですかっ!!!まず名字が同じで20年以上シンメって2次元ですか!?!?これは深いぞと…でも開けてしまったんです。パンドラの箱…
最初はSNSや動画サイトでした。とりあえずKinKi Kidsと検索して見る。歌番組やバラエティをひたすら見る。堂本兄弟面白すぎる。なにこのふたり。可愛い。ゆるい。可愛い。
そんなことをしているうちに剛さんの「向井荒太の動物日記〜愛犬ロシナンテの災難」というドラマを見つけました…
なんですかあれは!!剛さん可愛すぎでは!?!?フワフワしててポワポワしてて…どっちがワンコ?????
もう無理だ。と悟りました私。KinKi Kidsの曲を片っ端から聴こうと。とりあえずレンタルショップへ走りました。出ているCDを片っ端から借りてiPhoneに入れて聴きました…そして
惚れた。
何を聴いても名曲しかないって普通にヤバイ。どストライクな曲ばかり。アイドルというカテゴリーにいていいのかKinKi Kidsは?と。楽曲提供は有名な方ばかり。さらに自分たちでも作詞作曲。強い…強すぎます先輩…土下座
そしてさらに驚いたのはKinKi Kidsファンの皆さんはとても新規に優しいということ。嘘だろ!?と思いました。今までジャニヲタをやってきて個人的に感じていたのはジャニヲタの縦社会的な部分。やはりデビュー前からメンバーを応援していたファンと最近人気が出てきてからのファンでは経験値が圧倒的に違うわけで。これだから新規は…と誰もが言われた時期があるはずです(笑) さらにコンサートに行けば我こそはとファンサの欲望の海。一方KinKi Kidsのファンの方は自ら宣伝し沼に引きずり込もうとする姿勢がずば抜けているなと。案の定引きずり込まれたわけです。
気付いた時には振込用紙とペンを持ち住所を書いていました。「うわ〜何年振りの振り込め用紙〜」とか思いながら書いていました。しかしここで最大の壁が!!!
好きなアーティストどちらかを選べという究極の選択!!!!!!KinKi Kidsという選択肢はないのか(震え) 光一さんも剛さんもどちらもとても魅力的。どれだけ考えても自分で答えは出せなかった……そう全ては神頼み。Yes!あみだくじ!!!!バカですね。でもこうするしかなかったです(涙)
2017年は新規の私にとってこんなに贅沢していいのか?というほど素敵な経験をさせていただきました。
念願のEndless SHOCK観劇とKinKi Kids東京ドームコンサート(残念ながら平安神宮と小喜利は当たりませんでした…)
Endless SHOCKで生まれて初めて光一さんを見て、本当に実在したんだなと。本気で思いました。でも視界に入っている光一さんは人間ではなかったです。神でした。心臓にまで響く太鼓、美しいオーケストラ、一糸乱れぬダンス、魂のこもった歌、
全てが圧倒的美でした。
ずっと開いた口が塞がりませんでした。舞台は好きで何作か見たことはあったのですが、こんなに衝撃の強い舞台は初めてでした。まさにSHOCK。すごい。
夏には未満都市、どんなもんヤ生放送、The Red Light発売、Party、銀魂などがあり、ジャニヲタ活動がめちゃくちゃ充実していました。高杉剛様はやはり日本中を騒がせた(?)御御足ではないでしょうか!!エロい!!美脚!!残念ながらムビチケ戦争には敗北してしまったのですが初日に観られて幸せでした。そして剛さんの耳のことにはとても驚きました。剛さんの歌にはとてもパワーがあってバラードは特に大好きです。だからこそ今でも心配しています。平安神宮へは個人的に行き、治るようにお祈りました。行けなかったPartyは特典映像として残していただいて、購入して見ました。あの日の夏を噛み締めました。どうか良くなりますように。
そんなこんなでほかにもドラマをいろいろ見ました!まだまだ勉強中ですが!!
やはり2017年版を楽しむためには20年前のドラマをしっかり見なくてはと思いまして、Huluをちゃっかり登録して見ました。色々考えさせられるドラマでした。タケルとヤマトの掛け合いは最高でした。もっと早くKinKi Kidsに出会いたかった。
リモート
むりですあれ。氷室警視がイケメンすぎてしんどい。ツンツンしてるのに。なんだあの不器用さは。まさにキャーーー♡ですね(笑) 深キョンもめちゃくちゃ可愛い。主題歌が光一さん作詞作曲と知った時は膝から崩れ落ちました。まじかよ天才。
天才探偵ミタライの石岡くん
割烹着とトナカイでノックアウト。終了。可愛すぎる。
銀狼
カラコンしてるの!?とそこに驚き。何してもかっこいいですね光一さん。
プラトニック
あれはあれでしんどい。野島ワールド全開。時間を忘れてひたすら見てしまいました。夜更かし真っしぐらコース。剛さんこんな役も演じられるのね素敵…と。ラストは言葉も出ませんでした。ひぇぇ…しんどい。
33分探偵、天魔さんがゆく
腹抱えて笑いました。さすが福田監督。絶妙に笑いをとってくる。これまた剛さんが可愛い。ずっと可愛い。
金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
剛さんのはじめちゃんをしっかり見たのはこれが初めてでした。まだ16,17の剛さん。爆イケ。これは真面目に恋に落ちてしまうな〜と。当時出逢っていたら本当に恋していたと思います。やはり自担である山田くんをどうしても推したかったのですが、初代視聴者の方の「はじめちゃんは剛だ」という気持ちが分かりました。初代強し。
そして冬はなんとKinKi Kidsのコンサート東京ドームが当たり、ふぉ〜ゆ〜が好きで同じく最近KinKi Kidsが気になっている友人を誘って観に行きました。オーケストラをバックにした演出はとても素敵でした。もう君以外愛せないを合唱した時はこんな新規がここに混ざっていいのかと思いましたが、貴重な経験ができてとても嬉しかったです。KinKi Kidsの歌は本当に美しかったです。ハモったり重なったり……最強のデュオだと、最強のシンメだと確信しました。常にトップを走り記録を更新し続けるKinKi Kids、かっっっこいいです。「無理してでも立ちたい場所がある」この剛さんの言葉が胸に刺さりました。神々しいパフォーマンスに感動していたらMCでは股ゴムの話ですよ!?ゆるくて長くておいなりさんの話ばっかするんです。これが噂のKinKiのMC…最高に面白い…このふたり最高に魅力的……本当に幸せな空間でした。
やはり20年も歴史があると勉強してもしてもまだまだたくさんのエピソードがあるわけで。ドラマは肝心の人間失格などまだ見れていないので時間があれば少しずつ見ていきたいなと思っています。to Heartも早く見ねば!!もちろんこの熱を今後のKinKi Kidsに注いで行きたいと思っています。好きになったら狭く深くがモットーなので(笑) 生半可な気持ちで応援はしたくない主義です。これからはHey!Say!JUMPとKinKi KidsのATMです。KinKi Kidsファンの皆さま、こんな新規ですがよろしくお願いいたします。